こんばんは。3歳のズー子&1歳2か月のトー太の2歳差姉弟のママをしていますkokoです。
昨日はふらっとユニクロに行ってきました☆
そしたらお買い得なものがいっぱい✨
夏にも夏用パジャマを先取りゲットしたお話をしましたが、
【ユニクロにて来シーズン用パジャマ&保育園Tシャツをお得にゲット】
今回、冬用も無事ゲット出来ました( ^ω^ )
今回の戦利品はこちら✨
我が家の冬の定番パジャマは、ユニクロのキルトパジャマです。
左側の紫のパジャマ2セットがズー子用、右のトーマスとクマさんがトー太用。
なぜズー子は同じものが2つなのかと言うと、なぜかこの紫のものだけ500円だったんです☆他のは790円なのに!(°▽°)パジャマだし安いのでヨシ!一瞬トー太もそれにしようかと思ったけど、さすがに冬には2歳ボーイなのでイヤがるかなって思って( ̄∀ ̄)
定価時に買うのに比べると半額以下?!
今回、4セット全部合わせて、500円×2+790×2=2580円。やすーい!
定価だと1セット1500円だから4セット買うと6000円( ̄∀ ̄)
なんと定価の57%オフで買えたことに!!ラッキー✨
サイズは?
参考までに&自分の備忘録のために今のサイズを残しておくます☆彡
現在3歳1ヶ月の小さめ女子ズー子は今、90でちょっと短いかなって感じなので、来年用には100を購入。ユニクロベビーは100までなので、次のパジャマはどこで買ったらいいのやら…
1歳2ヶ月の弟トー太も同じく小さめ。彼は今80がジャストなので来年用に90を買いました( ^ω^ )
子供のパジャマは2セット購入しワンシーズン着倒しがラク♪
我が家、夏はユニクロのドライパジャマを、冬はユニクロのキルトパジャマを2セットづつ購入し、着倒してます。毎日洗濯し、2セットを毎日交互に着ているので、シーズン終わりころにはクタクタ(笑)シーズンが終われば捨てることにしています。
ちなみに春・秋用のパジャマは買いません。この時期は長袖の肌着を上着にし、ズボンは春は冬用パジャマのキルトのもの、秋は夏用パジャマのドライのものを着用し、最後の最後までまで着倒す!スタイルです☆
書類の捨て基準と同じで、パジャマもシーズンで、2セットを着倒す!って決めておくと、捨てるタイミングに困ることがないのはもちろん、シーズンオフの保管も考えなくていいし、シーズン終わりには迷いなく来シーズン用を2セットずつお得に買っておけるのでメリット大です♪
まとめ
来シーズンにも必ず必要、かつ流行りを取り入れる必要のない肌着・パジャマなどは、シーズン終盤の値下がり時期にお得に買っておくのがベターかなと思います。なんせ半額以下になるのでね( *´艸`)そのためには、まず最低必要枚数を把握しておくことも大事✨必要枚数を把握し、この時期に次の冬用のアイテムをお得にゲットしときましょう♪
あ!そうそう!今回ユニクロで私の夏用アイテムもお得にゲットしてきたのでまたの機会にご紹介できればと思います☆
ではでは~おやすみなさい(*ノωノ)