先週、ユニクロの”ドライパジャマ”が500円になっているのに気づき、買いに行かなきゃと思いながらもなかなか行けず、やっと昨日買いに行ってきましたた♬
こちらが昨日ゲットしたパジャマ&Tシャツ☆
これだけ買って2245円!!
定価でパジャマ2セット買うのと一緒くらいじゃん(゚д゚)!シーズン終わりって素晴らしい✨
来年用をシーズン終わりに買うとお得なのは、当たり前じゃーん!ってなりますが、どのサイズ買おう?って思う方の参考になればと、今回はうちの子たちの現在のサイズと来年用のサイズも合わせて書いてみようと思います。
パジャマ♬
現在、90㎝と80㎝のパジャマを着ているズー子とトー太。
来年用ってことで、100㎝と90㎝のパジャマを2セットずつ買おうと張り切っていったのに、100㎝は見当たりません💦お洋服は、100㎝になるとキッズになるからキッズのコーナーにあるかな?と思い、キッズ用も見たけどパジャマっていうものは見つけられず・・・仕方ないので、代わりに500円になっていたリラコのXSサイズを購入。
『今まで子供のパジャマは、夏も冬もユニクロでしか買ったことないのに、これから、どこのパジャマを買ったらいいんだか・・・(*ノωノ)』とションボリしながら帰ってきました。
あとで、知りましたが、100cmのドライパジャマもあるけど500円まで値下がりする頃には品薄になるんですねー(°_°)次、見つけたらすぐ買おう!
保育園用のTシャツ♬
今は、ズー子トー太それぞれ、90・70〜80のお洋服を着てます。来年用ってことで、ズー子には100の黒キティTを、トー太には90のリサラーソンの赤Tを買いました。
ちなみに、保育園用の服は、汚れを気にするなら、濃い色の服にするべきです!今までなんとなく白地の服ばっかり買ってしまってたので、帰ってきてからの”ひとまず手洗い”が面倒で面倒で( ´ ▽ ` )ノこの黒や赤なら、絵の具がついてもいけそう(笑)
お値段、キティTは390円!赤Tは、なんと190円でした!!破格だぁ✨
190円だし、濃い赤色だし、保育園Tにもってこい‼︎
この赤Tを見つけたズー子が、『これ◯◯ちゃんがきとったー!着たーい!』というのでズー子用にも買いに行こうかと思うくらいです(笑)
そんなこんなで、来年用の服をお安くゲットでき、とっても満足です。
あとは100のパジャマに出会えると、さらに満足なんだけどなー☆
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺︎