今日、人生初‼ タオルの総入れ替えをしました(*^^*)
そもそも風呂上りのタオルをまともに買ったの初めてかも(笑)
今までは、どこかでもらった企業の名前入りの白タオルや、お返しでいただいたタオルを使っていました。
なので・・当たり前なんですが統一感はゼロ。しかも家族以外に見られることってないので、ゴワゴワのタオルも黄ばんだタオルもそのままでした。気にはなっていたのですが、タオルに数千円かけるのもなぁ~と踏み切れきれず・・・。しかーし、毎日目にする箇所なので日に日に気になる度合いが増してきて、ついに先日ポチったのでした☆
ヒオリエの今治タオル色は”モカ”
色はベージュと悩みましたが、モカにしてみました♪
届いたときはシートのようにぺったんこでしたが、洗濯してパンパンとして干すとふんわり柔らか♡
薄いという口コミもありましたが、タオルのボリュームより乾きやすさと省スペース重視の我が家的には十分なふんわり具合(^^♪
4人家族の必要枚数は?
我が家はバスタオルを置いていません。お風呂上りに1人1枚のフェイスタオルで髪も体も拭いちゃいます(*^^*)
毎日洗濯しているので4枚でもギリギリいけそうですが、1日洗濯できなくてもいいように余裕を持って8枚でいっています。ここ数年不自由していないので、我が家にとっては8枚がベストのようです。
ちなみに洗面所の手拭きもヒオリエ
洗面所は同じくヒオリエの”ホテルスタイルタオル”
グレーの太ストライプと細ストライプの2枚購入し、毎日交互に使っています。こちらは2枚運用のため、使っているか洗濯しているかなので収納スペースのことは考えず、すこしボリューミーなタイプを選んでみました。ボリューミーな割に乾きも早くて、嬉しい誤算です♡
なによりこのグレーと白のストライプのデザインが好き(*’▽’)
ポンと洗濯機に引っ掛けててもイヤじゃないから不思議♪
ついでにトイレも
よく考えたらトイレもヒオリエのタオルでした(笑)
こちらは”ガーゼ フェイスタオル”
このガーゼタオルは薄いんですが、すご~く柔らかいんです。で、薄いので乾きが早い!
お色は、いつの日からか我が家のトイレのテーマカラーとなった”ラベンダー”(笑)
そんなこんなで、気付けば我が家のタオルが着々とヒオリエ化しておりました( *´艸`)
お手頃ですし、シンプルなデザインが多いので使いやすいですもんね。
新入りのリバースタオルがいつまでふんわりしていてくれるか楽しみです。見た目的にはモカ一色で統一されて大満足☆彡
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました♡