こんにちは☀️
2歳のズー子と11ヶ月のトー太の母をしてるkokoです。
先日、しまじろう2017冬コンサート”おもちゃのくにのクリスマス”に行ってきました🌟
ズー子は2歳10ヶ月なんですが、今までコンサートというものに連れて行ったことがなく、今回がコンサートデビュー☆彡
お付きのトー太はというと、ちゃっかり11ヶ月にしてデビューです✨二人目は何でもデビューが早いですね・・。彼、11ヶ月なのにポテトもラムネも食べるし・・食べ物のデビューも早いです(´・ω・`)
そんな姉弟を連れてのクリスマスコンサートの感想をレポートしたいと思います!
コンサート行きを決めたのは20日前のこと
最近、しまじろうを見るようになったズー子さん。CMで入っていた”クリスマスコンサート”の映像をして『これ行きたいな~』とポツリ。てっきり都会でしかやってないと思いつつもネットで検索してみると、今年は近くでもやっていることが発覚!ただ、平日💦私一人で0歳と2歳連れてとか無理無理!!と思いスルーしてると、数日後ズー子が『しまじろういつー?』、私『ママ1人で二人連れて無理よ~』、ズー『ほんだらズー子ちゃん一人で行ってくるわ!』となぜかドヤ顔( ゚Д゚)
このパターン、連れて行かなかったらしばらく根に持つぶんやん・・ってことで、重い腰を持ち上げることに。でもでも、最後の望みを掛けママ友に連絡(笑)ありがたいことに一緒に行ってくれることに♡あぁ、ありがたや♡この時点でコンサート10日前。チケットあるのか!?
チケットは?
コンサートといえば、”おかあさんといっしょ”や”ワンダーランド”で必須の抽選があると思っていました。ですが、ネットを見る限りまだ買えそう。ってことで9日前に注文。
1席2400円で、3歳未満の子は大人の膝の上OK。ただし、膝の上は保護者1人につき子供1人まで。うちの場合は、私+2歳+0歳だったので、2席分です。
上映時間は?
休憩を含め約75分です。(1部約30分/休憩約10分/2部約35分)
とホームページに書いていて、だいたいそのくらいでした。子供にとってはこのくらいが限界かな。
開場10分前に到着。混雑っぷりは?
開始時間の30分前に開場するのですが、その10分前に着きました。席は指定なんですが、列が…。とりあえず並んで待ちました。
開場に入ってみると、7割8割くらいの埋まり具合。平日だし地方だし、空いてた印象です。
0歳児は楽しめたのか
始まったら、音楽に合わせて入場時にもらったキラキラリングをふりふり♬
2歳姉はキャーしまじろう!って感じで大喜びでしたが、それ以上にトー太が大騒ぎ(笑)私の膝の上でピョンピョン跳ねながら、リングを振り回して何かを叫んでました(^○^)
さすがにストーリー部分は分からないようで、ヒマそうにしでしたが、歌が始まるとハイテンションになりかなり喜んでいました。連れて行くにあたって、トー太が大丈夫か心配だったんですが、なんの心配もなく、むしろ連れて行ってあげてよかったなーって思えました。歌が流れるとユラユラゆれたり、ノリノリになれるなら赤ちゃんでも楽しめるんじゃないかな〜。
まとめ
そんなこんなで、2歳児&11ヶ月の姉弟のコンサートデビューは楽しく終えれました✨✨
親も喜んでる子を見れて大満足♬まだ12月きてないけど、すっかりクリスマス気分の親子です(笑)
スペシャルアンコールのない回だったはずだけど、3曲くらいのアンコールもあったし、よかったです♡
来年もタイミングが合えば行きたいなー♪
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました✨✨