こんにちは。3歳のズー子&1歳6か月のトー太の2歳差姉弟のママをしていますkokoです。
毎日暑いですね~💦暑さにやられたのか、我が家は7月、ズー子がアデノにかかったり、トー太が熱を出してみたりとバタバタでした💦
健康面ではそんなこんなで散々な月でしたが、予定の入っていた週末に熱を出すことはなく、イベントは滞りなくこなせました(^^♪笑
夏祭りに、しまじろうコンサート、スイミングの夏期講習✨振り返ってみると楽しい1ヶ月✨
今日はその1つ!”しまじろうコンサート”のお話です。
しまじろうのコンサートに行くのは今回で2回目。前回との比較、3歳や1歳が楽しめるのかについて書いてみようと思います。今後行ってみようかな~って方の参考になれば幸いです♡
前回行った時の記事↓
【2017しまじろうのクリスマスコンサートに行ってきました(^^♪】
しまじろうのコンサート参戦2回目☆前回との違い
前回は平日だったけど今回は土曜日
前回行ったのは去年の11月の”クリスマスコンサート”。8ヶ月ほど前です。
前回の公演は、チケットをとったのは3週間前だったのですが1階席。そしてまだ空きもあるような状態でした。で、今回はというと・・チャレンジ会員の妹に会員の第二期(公演の2ヶ月前)でとってもらったのですが、1階席ではあるものの前回より後ろの方でした。
土曜日効果(*‘∀‘)前回よりファミリー参加が断然多くみられました。前回は母子のパターンが多かったけどね~。
なんか今回は撮影タイムがあった
今回は撮影タイムが!
基本撮影禁止なのですが、最後の方で撮影タイムがスタート(*^^*)不意打ちでスマホを出すのに手まどうっていう(笑)
で、とりあえずステージを撮ってみたのが上の写真☆彡
子供がハッピージャムジャムを踊っている動画も撮れて満足です✨
1歳でも楽しめるのか!?
3歳のズー子は楽しいに決まっているのですが、1歳はどうだったのかというと・・
ちゃ~んと楽しんでいました~♪
こんな貝の形の紙を振り回して大喜び(^^♪
ちなみにトー太は、前回11ヶ月の時にも行っているのですが、歌の時だけノリノリだった前回に比べると、今回はストーリーの部分もジーッと観ていました。少~しだけ日本語が分かるお年頃になってきたので面白かったのかな!?
ただ、休憩時間はウロウロしたがるトー太を追いかけるのは大変でした(*ノωノ)笑💦
1歳&3歳姉弟は大満足♡
帰ってからもコンサートでもらった紙の冠を付けて2人で踊ったり、『しまじろう楽しかった~また行きた~い!』と言ったりと楽しかった模様✨
しばらくの間は、『しまじろう楽しかったよね』とコンサートの話をし始めるほど♬
連れて行った甲斐がありました☆彡
また機会があれば行きたいです(#^.^#)
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました♡よい1日を~