おはようございます(*’▽’)
2歳のズー子&8ヶ月のトー太の母をしてますkokoです。
今朝、ついにトー太がこたつ机でつかまり立ちを(゚д゚)!
本人は嬉しそうにニコニコしてたけど、これから机の上の物触るんかぁ~と思うと、かーさんは複雑な気分です。ゆっくり成長しておくれ~☆
みなさんは、敷きパッド、夏用と冬用使い分けていますか?
うちは、夏はパイル地のもの、冬はあったかい素材のものでと使い分けていました。セミダブルのエアリーマットレスを2つ使っているので、夏用冬用2枚ずつ敷きパッドを持っていて、夏には冬用の敷きパットを2つ保管している状態。
ただ、敷きパッドって場所とるんですよね💦必要物品とはいえ、敷きパッドスペース収納スペースにも家賃がかかっていると思うと、何とも言えない気分・・・(笑)
ふと”リバーシブルのものってないもんかな~”と思い、検索すると、あるじゃん!!
前からあったのかもしれませんが、お店には夏には夏用が売ってあるし、そもそも1枚2役なんて発想ありませんでした。
買ってみた1枚2役敷きパッド
私が試しに買ってみた敷きパッドはこちら♬
リバーシブル敷きパッド オールシーズンで使える 敷きパッド セミダブル サイズ 送料無料 敷パッド 敷きパット 敷パット ベッドパッド ベッドパット ベッドシーツ パットシーツ
夏はワッフル生地、冬はフランネル生地(←毛布生地)♬
近所のお店では、セミダブルの品ぞろえが少なく、好みのデザインのものが買えなくて不満だったけど、こちらシングルやダブルはもちろんセミダブル、キング、クイーンもありました♡
しかも、2役なのに1790円送料込みってありがたい~✨
買ったのは夏。暑くなかった??
いままで普通のパイル地敷きパッドを使っていたので、表がワッフル生地といえども裏が毛布だったら暑いんじゃないかな~!?と心配でした。
うちの子たち、二人とも冬生まれだからか、やたら暑さに弱い💦暑くて夜泣きは当たり前なので、もし暑かったら使えないわ・・・と。( ;∀;)
届いた敷きパッドを洗って、転がってみると、もちろん冷たくはないけど優しい肌触りで暑くない。っていうか、裏が毛布なのでそのぶんフカフカ♬これはうれしい誤算でした。
肝心の子供たちはというと、何の問題もなく気持ちよさそうにスヤスヤ (つ∀-)
省スペース計画成功♡
子供も気持ちよく寝てくれたし、フカフカだし、冬用の敷きパッド捨てれたし、大満足。省スペース計画大成功です♪
とりあえず1つだけ(←自分が寝る方)交換したので、主人の寝ている方も換えようー!
自分の寝床がフカフカになったことに満足して、なかなか実行できていませんが・・(笑)そろそろ買ってあげようと思います♪
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました(*’▽’)
よい一日を~✨