みなさん洗面所のコップってどうやって置いていますか??
我が家の場合、今まで洗面台の空いたスペースにポンと置いていたけど、コップの裏部分ヌメッとしてくるしなんか小汚い・・(笑)
”でも他にいい置き場ないしな~(;´・ω・)”と、かれこれ1年以上放置していたんです(;^ω^)
しかーし、先日ニトリをぷらぷら歩いていたらこんな画期的なものを発見
!!
”これ、コップを宙に浮かせれる!衛生的じゃないですか~!”
と、一人でテンション上がりお買い上げ♡
スポンサーリンク
さっそく設置したみた!
うん!いい感じ~☆
我が家のコップ(←セリアのプラコップ)、少し深めなので上手く立ってくれるか心配でしたが安定感抜群です(*^▽^*)
しかも安い!
お値段税込み249円でした☆
さすがお値段以上ニトリ♪(笑)
ありがたや~
吸盤のくっつき具合も◎
あと、少し不安だったのが吸盤のくっつき具合。
安物にありがちなくっつけてもすぐにポロリ!的なこともなし!
子供がコップを取ることもありますが、それでもくっついてくれています!
大満足♡
毎日洗面台でコップを見ては”なんか不衛生~💦”とおもっていたモヤモヤが無事解決しました~☆
洗面所にコップ置き場ないしな~って思っている方おススメですよ~♡
では今日はこの辺で~。
最後まで読んでくださりありがとうございました♡