
あって当たり前だったのものをなくして快適に~スポンジ置きやめました~
物にあふれていた我が家ですが、私が断捨離に目覚めてから、だいぶすっきりしてきました。シンク周りもすっきりした箇所の一つ。今まで、ある...
物にあふれていた我が家ですが、私が断捨離に目覚めてから、だいぶすっきりしてきました。シンク周りもすっきりした箇所の一つ。今まで、ある...
こんにちは☀️ 2歳のズー子と11ヶ月のトー太の母をしてるkokoです。 先日、しまじろう2...
こんばんは🌙 2歳のズー子と11ヶ月のトー太の母をしてるkokoです。 我が家の夫は、基本土日祝がお休みなんです...
共働き核家族の我が家。二人目が11ヶ月になる今まで、私たち夫婦のお財布は完全に別でした。よく『どうやって今までやってきたの?』と聞かれますが...
前回、抱っこひもママのヘビロテアウターに書いたように抱っこひも時期はニットカーデが最強だと思っていますが、歩くようになって外遊びとなるとニッ...
お久しぶりです🌟最近ブログアップができず3日ぶりの投稿です(゚Д゚;)最近寒くなり、案の定子供が風邪をひき、上から下にうつる...
薬箱って、どこかにしまっていますか? 以前、我が家はテレビボードの引き出しの中にしまっていたのですが、割と薬を使う頻度の高い我が家は、...
クリスマスまで、あと1ヶ月ちょっとですね~💛 クリスマスシーズンって、いくつになってもウキウキ楽しい気分になれるもので...
最近こまごましたところの掃除にハマっているkokoです。 床と壁のすき間や、引き戸のレールの掃除とか(#^.^#)こまごましすぎて誰に...
こんにちは(╹◡╹) 2歳のズー子&11ヶ月のトー太の母をしてますkokoです。 1ヶ月ほど前に10ヶ月の彼の1日と衣・食・...