こんにちは(╹◡╹)
2歳のズー子&10ヶ月のトー太の母をしてますkokoです。
1ヶ月ほど前に9ヶ月ボーイの衣・食・住&1日の過ごし方ついて書きました。今回は10ヶ月の彼の1日と衣・食・動(←今回からは、行動面の”動”にします♪)について書いてみます。
同じくらいの方、これから10ヶ月を迎える方の参考になれば(╹◡╹)
10ヶ月のトー太の一日
家で過ごしたある日のタイムスケジュールです。
9ヶ月の頃に比べて大きく変わったのは、3回食になったこと&夜中のミルクがなくなったことでしょうか。朝まで寝てくれるようになったのは、本当にありがたいことです♡
6:30 起床
7:30 朝食
いないいないばぁを見たり、ハイハイでウロウロしたり☆
眠くなりグズグズいうので、膝の上にのせてトントンしていたら寝る。
10:00~11:30 朝寝(1時間半)
11:45 昼食
おならをしていたので、トイレへ~。文句たれてたけど、なだめて座らす☆ウンチ成功✨
1人でウロウロしたり、遊んだり♪私が、近くで座っていたら一人遊びできるようになったので、ひとりで遊んでました。眠くなってグズグズいうので、膝の上でトントン。
14:30~15:15 昼寝(45分)
15:25 ミルク(200㎖)
16:45 姉の迎えに出発(車で寝る)
17:30 帰宅
18:00 夕食
20:00 お風呂
20:30 ミルク(200㎖)
ミルク少々残して、姉とキャーキャー遊ぶ。だいぶ2人で遊べるようになってきました♡
21:10就寝
衣
服のサイズ
服に関しては先月と同じ。80のセパレートの服を着ることが多いです。でもジャストは70。
先週10ヶ月検診に行ってきました~。身長と体重は69㎝、7.67kg。
生後10ヶ月の赤ちゃんは、厚生労働省の成長曲線をみると、身長66.5~77.4cm、体重6.86~10.59kgですなので、相変わらず小ぶりです。
7ヶ月検診の際は、-2SDを下回ったけど、今回は乗れました~✨よかったよかった✨
オムツ
パンパースのパンツMサイズです♪
食
離乳食
やっと3回食にしました~!
好物はパン!上手につまんで食べます(^^)
ほんと食いしん坊で、とある1日のメニューで言うと
朝:ブロッコリーと豆腐入りおじや、トースト5枚切り1/4枚
昼:かぼちゃとささみのおじや
夜:卵とほうれん草入りおじや&オクラのおひたし
というような感じで、たくさん食べてくれます。
ただ、親がめんどくさがって、ほとんどが混ぜご飯(笑)味付けは、親の取り分けをおかゆに混ぜ込むか、素材そのままの時は、和光堂の和風だしを振りかけています。
↓これこれ!ほぼ毎食このダシにお世話になってます。大袋で便利~♫
夜中のミルクがなくなった~!1日トータル量は?
ついに、夜中のミルクが終わりました~♫朝まで寝られるのがこんな幸せとは!まぁ、姉の夜泣きで、たまに起こされますが・・(笑)
ミルクは、おやつと寝る前にそれぞれ200㎖。1日のトータルは、400㎖です。
歯
せっかくなので、歯の状態も♪
歯は現在、4本。下前歯2本と上前歯はなくて、その左右2本。上の真ん中2本はどうした?って感じです(笑)いつか生えると信じて。
動
ハイハイが高速化、つたい歩き&タッチが上手に
動き、身体面で大きく進化中です☆手放しで7秒くらい立てれるようになったので、もぅ歩くのかなぁ‥1人目は、進化するのが嬉しく、ちょっとでも遅かったら心配したけど、2人目は、成長目安を気にしなくなり気が楽です!2人目の余裕☆なのかな♪
後追いがちょっとだけマシに!トイレに行けるようになった!
10ヶ月ちょうどの日に、後追いがマシになりました!何をもって、そう思ったかと言うと、トイレについて来なくなったんですー(╹◡╹)一人遊びが上手になったみたい✨いないいないばぁもやっと見るようになりました!
マネっこが上手に
今まで、動物感溢れていたトー太ですが、出来るワザが増えてきました☆
指差し、はーいと言うと手を上げる、バイバイをするなど。ふとした姉の仕草を真似します✨子供同士って真似しやすいのかな。
ちょっと迷惑なブーム
今の彼のブームは、口ぶー(ブーっと唾飛ばし)、叫ぶことです。
歯が生えてこそばゆいのか、ブーっと霧吹きのように唾を飛ばしてます。
あと、叫ぶ‥💦目も見開いて、『あ
9〜10ヶ月の進化はデカかった
先月ハイハイがだいぶ出来ると思ったら、今月は立ってる!この時期の1ヶ月の進化はすさまじいですね☆
1人目の時は、娘のゆっくりな成長に焦り気味で、経過を楽しむゆとりはなかったので、改めて観察すると面白いもんです☆
これからも1~2ヶ月ごとにでも、観察しようと思います。また良かったら覗いていただけると嬉しいです♡
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました♡